阪急うめだ本店「レザーを知って!体験して!クイズ&スタンプラリー_こどもカレッジ」にてレザーケアワークショップを開催しました。

一般社団法人 日本皮革産業連合会が主導で行っている「Thinking Leather Action」プロジェクト。

その一環として、阪急うめだ本店 8F コミュニティパークにて
「レザーを知って!体験して!クイズ&スタンプラリー_こどもカレッジ」が開催されました。

多くのお客様にご来場いただいた会場は、笑い声が絶えない楽しい雰囲気で、
お子様向けのクイズラリーや小さなレザー工作などの企画を通じて皮革の良さの一端を楽しく知っていただくことができました。

弊社は、皮革製品を楽しまれているお客様に、レザーケア体験とより知っていただくためのワークショップを担当いたしました。

事前にご予約をいただいたお客様に加え、当日にご参加されたお客様もいらっしゃり、
すべての回で満席となりました。

盛況ぶりに圧倒されましたが、責任を感じながらも、参加された皆様に楽しんでいただくことを心がけてお伝えしました。

レザーケアを体験されるなかでいくつものご質問もいただきました。

「吟味して選んだお財布だけど靴のようなお手入れは必要なの?」

「大事にしまっておいたレザージャケットにカビのようなものがついてしまったがどうにかなりますか?」

「シープレザーの手袋のお手入れ方法は?」

皆様大変熱心にご質問されましたので、回答にも熱が入りました。


今回のワークショップを通して、ご参加いただいた皆様にはレザーケアの楽しみの一端をご紹介できたのではと思います。

最後になりましたが、
当日にご自宅から皮革製品を持参してご参加いただきました皆様ありがとうございました。
ケアを楽しみながら、皮革製品をご愛用いただけますと幸いです。

弊社では、今後も皮革製品の魅力を伝えるイベントへの参加を予定しています。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

Follow me!