スムースレザー
こんにちは、FANS.オンラインショップです。 革靴丸洗い用のクリーニングキット(2,500円+税)をご紹介します。 キット内容は下記の通りです。 ・サドルソープ:保湿性のある皮革専用石けん ・ステインリムーバーミニ …
2020年8月21日 スムースレザー
こんにちは。営業企画部の原田です。 もうすぐ梅雨の季節がやってきますね。 日本はもともと雨や台風が多く、湿気がこもりやすい国ですが、特に梅雨は、湿気に加えて気温も高くなりますよね。 湿気に高温、汚れといった3条件 …
2020年5月7日 スムースレザー
皆様こんにちは、東京営業部の吉田です。 桜も散り、新緑のまぶしい季節になりましたね。 けれど入社早々、リモートワークとなり、戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? もしかしたら、せっかく新調した靴も履かない …
2020年4月23日 スムースレザー
Feb.21「新しい靴を迎えいれたら行っているルーティーン」
営業企画部の原田です。先日「Reppetto(レペット)」の黒革のバレエシューズを購入いたしました。 1947年ローズ・レペットによって、フランス・パリで生まれた老舗ブランド「Repetto(レペット)」。 世界でも人気 …
2020年2月21日 スムースレザー
Feb.7「環境に優しいレザーケアクリームFAMACO-FAMAECO」
SDGsやサスティナブルなど環境を考えて物を使おう、作ろうという動きが盛んになってきましたね。レザーケアも靴や鞄などを長く使うために必要な工程です。ケアすることで長持ちしますのでこれも一つの「使う責任」なのではないでしょ …
2020年2月7日 スムースレザー
みなさんこんにちは! 東京営業部 岡村です。 冷え込む日が続く今日この頃、足元も衣替えしてブーツを履く機会の増えた方も多いのではないでしょうか。 でもちょっと待ってください!シー …
2019年12月28日 スムースレザー
こんにちは。 大阪支店営業部の鷹觜です。 少し前のお話です。 子供が通っている小学校の運動会に行ってきました。 プログラムに父兄参加の綱引きがあり、最初は父兄対抗で勝ち進むと 最 …
2019年11月29日 スムースレザー
Oct.29「天然成分100%、クリームナチュラーレの魅力とは」
皆様こんにちは、東京営業部の吉田です。 本日は弊社R&Dで展開しております、人気のクリームを紹介します。 そのクリームが・・・ M.モゥブレィプレステージ クリームナチュラーレ 2,000円+税(7色展開) 現 …
2019年10月29日 スムースレザー
こんにちは、商品部ながおかです。 今回は10/3.4(木・金)と東京本社でおこなわれた 2019年秋展示会についてお話ししていきたいと思います。 展示会の都度、テーマや柄のコンセプトを設け開催 …
2019年10月11日 スムースレザー
こんにちは、 東京商品部の長尾です。 「食欲の秋」、「読書の秋」とよく言いますが、「掃除の秋」というワードを最近テレビでみかけました。 暑すぎず、寒すぎず、行動しやすいという理由以外にも、夏に繁殖したダニの …
2019年10月7日 スムースレザー
Hello! 商品部の板野です。 今回は、ナチュラル仕上げのワークブーツケアを紹介したいと思います。 使うクリームはこちら M.モゥブレィ・プレステージ クリームナチュラーレです。 使う色はニ …
2019年9月30日 スムースレザー
こんにちは、東京営業企画部の原田です。 突然ですが、皆さん! 「あ、カビ生えている。。。。(涙)」 お気に入りの革製品が、このような悲しい結末を迎えてしまったことはありませんか? 私は経験あり …
2019年7月12日 スムースレザー
みなさんこんにちは。 新入社員の芳賀です。 私の初めて書くブログになります。 気づけばもう7月で入社してから3か月経ち、最近の時間経過があっという間に感じます。 6月から7月になり梅雨ともお別れと思ったのですが、そう簡単 …
2019年7月1日 スムースレザー
こんにちは、大阪営業部の渡辺です。 前日の台風報道を聞き、おどおどしながら今朝起きましたが、 ピークではなく一安心の朝でした。 今回は、その梅雨に多い相談に着眼して書いていきます。 梅雨になれ …
2019年6月28日 スムースレザー
Jun.14「M.モゥブレィプレステージシリーズは、ここがスゴイ」
こんにちは、福岡支店西永です。今日はプレステージ商品のお話です。 M.モゥブレィブランドもメルトニアンのブランドイメージやクオリティを引き継いで多くのお客様に認知される当社の看板ブランドに成長し、現在も更に進化を続けてい …
2019年6月14日 スムースレザー
こんにちは、東京営業部の伊藤です。今回はモールドクリーナーの効果と使用方法をご紹介いたします。 まずはカビが生える原因からご説明します。 日本は雨や台風が多く、湿気がこもりやすい国とされております。 梅雨時期になると湿気 …
2019年6月10日 スムースレザー
みなさんこんにちは 商品部のつるばたです。 新年度になってからしばらくたち、新元号の話題も落ち着いてきましたね。 この4月から入社した新入社員のみなさんは社会人の雰囲気に慣れてきましたでしょうか。 令和元年入社という括り …
2019年5月24日 スムースレザー
みなさん、こんにちは。 東京営業部のユアサです。 今回紹介するのはワックスの使い方です。主にワックスはハイシャイン(鏡面磨き)に使いますが、ワックスの特性を活かすことで様々な用途があり今回はそれを紹介したいと思います。 …
2019年4月19日 スムースレザー
Apr.8「M.モゥブレィ シュークリームジャーの色合わせ」
こんにちは福岡支店、営業部のヤマカワです。 今回はM.モウブレィ シュークリームジャーの色合わせについてお話します。 黒革靴の補色の場合は黒のシュークリームジャーをご使用頂いていると思いますが …
2019年4月8日 スムースレザー
Mar.4「永遠のスタンダードM.MOWBRAY シュークリームジャー」
こんにちは。 レオ西村です。 今回はBack to the basic、基本に帰ろうということでM.MOWBRAY シュークリームジャーのご紹介。 靴クリームは現在様々なものが流通しておりますが、このシュークリームジャー …
2019年3月4日 スムースレザー
こんにちは、商品部ながおかです。 最近よく履いているのが、 ナイキの名作「コルテッツ」 レトロな形がこれまたたまりません。 楽なスニーカーもやっぱり革のものを購入してしまいました。 革靴同様に栄養も与えてあげなければなり …
2019年2月26日 スムースレザー
みなさんこんにちは 商品部 つるばたです。 シューケアビギナーの私は、先輩方やシューケアマイスターのみなさんと比較して 技量・知識はもちろんのこと、磨く頻度が圧倒的に少ないのです。 ということでとにかく練習しましょう。 …
2018年11月30日 スムースレザー
東京商品部のにしざわです。 あんなに暑かった夏・・・ 手のひらを返したような冷え・・・ 徐々に移り変わりゆくのが日本の四季ではなかったのですか・・・ 衣替えの時間も与えてくれないことに少し怒りを覚えています。 どうも、東 …
2018年11月27日 スムースレザー
こんにちは。 大阪支店きたがわです。 先日お取引先の方と話をしていたら、 初めて購入した革靴やブーツは何かという話になりました。 レッドウィングやオールデン!といった意見も出てきましたが 就職活動用の革靴を除くと私は イ …
2018年11月16日 スムースレザー
こんにちは。 商品部の廣田です。 ここ最近、結婚する友人が多く毎月のように結婚式に行っています。 ご祝儀貧乏になりつつありますが… 結婚式はいいものですね! どの結婚式も素晴らしく感動しました。 結婚式にはビシッとスーツ …
2018年11月13日 スムースレザー
こんにちは、商品部ながおかです。 今回紹介するのは9月21日に発売された SANOHATAブラシの新商品 SANOHATA たてがみブラシ ¥4500+税 名前の通り馬のたてがみを使用した高級感溢れる一品。 見た目もさる …
2018年10月31日 スムースレザー
こんにちわ。 大阪支店きたがです。 本日はロイドフットウェアの上位モデル・マスターロイドよりバークレーという名のモデルのお手入れをご紹介です。 日本人に合う木型の英国靴、足に合わない靴は売りませんをモットーにフィッティン …
2018年10月19日 スムースレザー
こんにちは、商品部のきむらです。 今回ご紹介したいのは、こちらの「YANKO」の靴です。 購入がおそらくですが、2000年位だと思うのでなんと18年! ソールの仕様がこれなので、雨の日にも活躍してくれて今に至ります。 ま …
2018年10月16日 スムースレザー
みなさんこんにちは 商品部 つるばたです。 今回はつい先日発売されたばかりの新商品を1つ紹介しますよ!! それがこちら 「ステインリムーバー詰め替え用」です!!!!! ついに出ました詰め替え用です。 ありそうで意外となか …
2018年9月19日 スムースレザー
こんにちは 商品部ながおかです。 2か月前に初任給で買った革靴がこちら 「トリッカーズ バートン」 お気に入りはなんといってもレザーソール アッパー同様「革」でできていますのでケアが必要になります。 そんなときに大活躍す …
2018年8月2日 スムースレザー