靴ヒモ
Feb.26「【FANS.浅草】オーダーシューレース新色追加!」
みなさんこんにちは! この度、FANS.浅草本店にて オーダーシューレースの新色の取り扱いが始まりました! その名も「アーミーグリーン平紐」。 幅が約5㎜と、ワークブーツやスニーカーなどの靴にも 合わせやすい太さです。 …
2021年2月26日 靴ヒモ
みなさんこんにちは! 寒い日が続いていることもあり、 最近は夜寝る前に豆乳を温めて飲むのが 日課になりつつあります。 みなさまもしっかり体を温めて、 風邪をひかないようお気をつけくださいませ。 さて本日は、1月18日に発 …
2021年1月22日 靴ヒモ
大阪営業部きたがわです。 靴をしっかり履いて歩くために重要なパーツである靴紐。 今回は靴紐の中でも日本製で耐久性の高い紗乃織靴紐(さのはたくつひも)についてご紹介します。 紗乃織靴紐 編紐蝋丸 ロー引き ( …
2019年4月15日 靴ヒモ
平成最後の年ですね 私は平成生まれなので、生まれて初めて元号が変わる瞬間に立ち会えるのに ドキドキ、ワクワクしています。 昭和から平成へと元号が変わった瞬間を体験した人はどのように感じたのか 気になりますね。 今まで、平 …
2019年2月8日 靴ヒモ
みなさん、こんにちは。 東京営業部のユアサです。 先日、サドルソープにて靴のクリーニング(水洗い)を行いました。 是非、ビフォーアフターでご覧ください。 こんなにも綺麗になるのは自分でも驚いてしまいました。 しかし、せっ …
2019年1月11日 靴ヒモ
みなさん、こんにちは! 東京営業部のユアサです。 様々なデザイン、カラーがあるなかシューレース 今回ご紹介するのはオーダーシューレースです。 浅草に店を構えるFANS.浅草本店では 長さ、カラー等をお好みのシューレースを …
2018年10月5日 靴ヒモ
こんにちは、東京商品部のにしざわです。 今年も暑い日が長い為か、街中でのスニーカー率は異様なものですね。 皆さんも普段は主にスニーカーを履いていると思います。 ですので今回は弊社が販売しているスニーカー専用の紐を 紹介し …
2018年9月7日 靴ヒモ
東京商品部のにしざわです。 夏になり、街を歩く人たちの足元もだんだん変わってきましたね。 私もスニーカーを履く機会が多くなるのですが そんなスニーカーも変化がないと履く楽しみというものが 少なくなると感じます。 なので私 …
2018年7月27日 靴ヒモ
みなさん、こんにちは! 元祖梅ジャム生産終了にショックを隠せない下町マジェスティックです☆ 幼いころから食べ続けた味がなくなってしまうのは残念ですね。。。 さて今回は意外と汚れているヒモについてお話ししたいと思います。 …
2018年4月5日 靴ヒモ
Oct.5「行楽シーズン到来!!マウンテンシューレースのご紹介」
紅葉、キャンプ、登山などアクティブに過ごせる「行楽シーズン」 今年はカジュアルスタイルなんていかがでしょうか? マウンテンブーツにぴったりのシューレースをご紹介します。 クラブ・ヴィンテージ マウンテンシューレース(¥ …
2017年10月5日 靴ヒモ
みなさまこんにちは! 靴紐ブログでは二度目の登場となりますノッポです。 最近雨続きの都内…まだまだ残暑厳しい夏ですが、そろそろ秋冬の 足元を考えてみるのはいかがでしょうか? とはいっても靴を新調するのではなく 【靴紐で変 …
2017年9月7日 靴ヒモ
July.6「【自分好みにカスタムしましょう♪オーダーシューレース実用集第一弾!!】」
こんにちは、ピンクレンジャーです♪ 入社前はスニーカーを購入したことのなかった私も いつからかその履き心地の良さに魅了され 最近はスニーカーを履くことが増えました。 付属のシューレースに飽きてきたので今日は皆様に オーダ …
2017年7月6日 靴ヒモ
こんにちは、猿changです。 今回からブランド別ブログを担当することになりました! 今回は、私の思い出の1足である、 【Danner MANAWA】 をご紹介したいと思います。 この靴は大学生の時に初めて自分で買ったも …
2017年6月20日 靴ヒモ
こんにちは! 靴紐ブログでは初登場ノッポです。 ストレートチップの靴は誰もが所有しているであろうモデルではありますが この誰もが履いているストレートチップも靴紐の通し方ひとつで ガラッ!と印象が変わります!! 通常の通し …
2017年6月6日 靴ヒモ
こんにちは。グリーンメンです。 今回ご紹介するのは「シングル」という結び方です。 フォーマルな靴には「パラレル結び」がメジャーではありますが、 こちらの結び方もパラレルと同じく、水平ラインのスッキリとした見た目が特徴です …
2017年4月12日 靴ヒモ