
CASE1 【新品のメッシュ革のお手入れ方法】

STEP1
プロホースブラシでブラッシングして表面のホコリなどを落とします。
※写真はベルトですが、靴の場合も同じ手順です。

STEP2
M.モゥブレィ・ナッパケアを全体的にスプレーして下さい。

STEP3
グローブクロスで磨きをかけて仕上がりです。
※磨いていると自然な光沢が出てきます。通気性も良い状態に保てる上、汚れも付きにくくなります。

STEP4
※少し光沢感(ツヤ)を出したい場合
スプレー本体を良く振ってから、ウォーリー・ブリリアンシャインをスプレーして下さい。乾かして仕上がりです。
CASE2 【しばらく使い込んだ靴のお手入れ方法】※少し光沢感(ツヤ)を出したい場合

STEP1
メッシュ革の靴です。

STEP2
木製シュートリー(シューキーパー)を靴に装着します。
※履きシワを伸ばすことで、シワの間の汚れなどを取りやすくしますので、お手入れの時は必ずシュートリーを入れて下さい。

STEP3
プロホースブラシで表面のホコリやなどを落します。
※ホコリを落す時には毛先が細く柔らかい馬毛のブラシが便利です。

STEP4
ステインリムーバーをリムーバークロスに取り、表面を軽くふき取ります。

STEP5
FAMACO シルキーレザークリームを、紙の上等で少しクリームを出してスポンジに馴染ませたあと、写真の様にチューブの先部分を持って、クリームを塗り広げます。
※筒部分を持って中身が出すぎない様ご注意下さい。

STEP6
塗ったクリームが乾燥しないうちに素早くプロホワイトブラシを全体にしっかりとかけて、クリームを均一に靴全体に広げながら、余分なクリームを取り除いていきます。
※網目の間のクリームをかき出すイメージでブラシをかけて下さい。

STEP7
ブラッシングでは取りきれなかった残っているクリームをグローブクロスでさらに磨きをかけて仕上がりです。
※磨いていると光沢がより出てきます。表面にクリームが無くなり通気性も良い状態に保てる上、汚れも付きにくくなります。

STEP8
※少し光沢感(ツヤ)を出したい場合
スプレー本体を良く振ってから、ウォーリー・ブリリアンシャインをスプレーして下さい。乾かして仕上がりです。

関連記事:
関連記事が見つかりませんでした。