
STEP1
表面に汚れが目立ってきたスパイクです。

STEP2
つま先は特に汚れています。

STEP3
クリーニングスポンジで、靴全体を濡らします。

STEP4
クリーニングブラシに水を含ませて、M.モゥブレィ・サドルソープを良く泡立てて下さい。

STEP5
サドルソープの泡を使用して、小さな円を描くようにスパイク全体を丁寧にクリーニングして下さい。

STEP6
サドルソープの泡を使用して、小さな円を描くようにスパイク全体を丁寧にクリーニングして下さい。

STEP7
全体をクリーニング後に表面に残った泡と汚れをクリーニグスポンジで取り除いていきます。
※サドルソープの成分には皮革の潤いを保つための成分が含まれていますので、全体を洗い流すのでは無く、表面にサドルソープの成分を若干残す位の感覚で作業して下さい。
※サドルソープの成分には皮革の潤いを保つための成分が含まれていますので、全体を洗い流すのでは無く、表面にサドルソープの成分を若干残す位の感覚で作業して下さい。

STEP8
タオル等で軽く水気を取ります。
その後通気性の良い場所にて陰干しで乾燥させて下さい。
その後通気性の良い場所にて陰干しで乾燥させて下さい。

STEP9
ペネトレィトブラシにM.モゥブレィアニリンカーフクリームを米粒2~3粒程度取ります。

STEP10
くるくると円を描くように、靴全体に広げていきます。

STEP11
塗ったクリームが乾燥しないうちにすばやくプロホワイトブラシを全体にしっかりとかけて、クリームを均一にスパイク全体に広げながら、余分なクリームを取り除いていきます。
※ブラシの毛は少し堅めの化繊や豚毛の方が伸びが良く光沢も良く出ます。
※ブラシの毛は少し堅めの化繊や豚毛の方が伸びが良く光沢も良く出ます。

STEP12
お手入れ後のスパイクです。サドルソープにより汚れが落ち、アニリンカーフクリームによりスパイクに栄養が入り自然な光沢感がよみがえりました。
関連記事:
関連記事が見つかりませんでした。