STAFF

– スタッフ紹介 –

「やりたい事に手を挙げると挑戦できる」

商品部 K.O


弊社では「ユーザーに求められている商品は何か」を全社で考え、その中から厳選されたものが商品化されます。
私は、メーカーのリサーチや商談、商品パッケージの考案、パッケージメーカーとの商談、プレスリリースの発表など、商品の企画段階からリリースまで一貫して携わっています。
また弊社製品のほかに、OEMやPB商品、法人様向け商品の提案・企画・卸も行っております。自ら携わった商品が市場に並ぶので、やりがいを感じる業務の一つです。

入社以来、デザイン関係の業務を担当していますが、大学は全く異なる学部でした。
そのため、業務を遂行しながら知識を増やしています。日々、様々な業界の商品を研究しながら最適なパッケージが作れるよう努めています。

このように、弊社は小さな会社だからこそ、興味のある事ややりたい事に手を挙げると挑戦できる、そういった機会に恵まれているように感じます。
業務の幅が広がることで大変なこともありますが、経験値は着実に増やすことができる会社です。

「挑戦的な道ですが、その先には成長と達成感が待っています」

営業部 S.K


営業は一期一会の仕事ですが、長期的な関係を築くことが重要です。顧客の信頼を得るためには、誠実さと信念が不可欠です。そして、失敗から学び、自身を磨く姿勢を持つことも大切です。営業は挑戦的な道ですが、その先には成長と達成感が待っています。お客様との深いつながりを築き、Win-Winの関係を構築することを大切にしています。

午前中は、お取引先様に関するリサーチと営業活動のプランニングを行います。新しいリード情報の収集や既存顧客の需要を確認し、それに基づいて日程やアプローチを立てます。 午後はお取引先様とのコミュニケーションを重視します。電話やメール、ビデオ会議を通じて、顧客のニーズや要望を聞き、提案や質問に対する回答を行います。また、新しい商機を見つけるために積極的にコネクションを広げる努力も行います。

「靴をキレイに磨けるようになると気分が良くなる」

マイスター部 I.I


マイスター部は店頭でお客様の靴のメンテナンスをするのがメインの業務です。
日々、お客様とコミュニケーションをとりながら靴の状態を確認し、適切なケアを提案します。具体的には、靴磨きや靴を水洗いするクリーニング作業などです。
また、お客様自身でもメンテナンスができるように、ケア用品の説明・販売も行います。

近年、自身で革靴をメンテナンスしてみたいと思う方が増えています。私自身の入社のきっかけも同じ理由でした。自分の靴をキレイに磨けるようになると気分が良くなるのは、誰しもが同じだと思います。お客様から直接喜びの言葉を頂けるのも、接客業ならではの楽しさです。

マイスター部で働くと、ハイエンドなドレスシューズからカジュアルなスニーカーまで、さまざまな靴を取り扱うため、靴や皮革の幅広い知識を得ることができます。また現場での実践と経験を踏まえて、日本皮革製品メンテナンス協会のシューケアマイスターの資格や、レザーケアマイスターの資格を取得することも可能です。

 「靴磨きの印象を変えるきっかけに」

マイスター部 A.N


現在はシューケアマイスター工房京都店で店頭に立ち、お客様への靴磨きやお手入れ用品の販売をしています。

靴磨きと聞くと皆様はどう感じますか?
実際に店頭でお客様に聞いてみると半数以上は面倒くさいイメージがあると言われます。

たしかに言葉だけだとそう思いますよね。
しかし、実際のお手入れ頻度は1~2カ月に1回程度だったり、オールインワンの手軽なお手入れ方法があったりと実は自分でもできそうと思っていただけることも多いです。人生で初めて靴磨きのご依頼をいただけるお客様の多くはたった数十分でこんなにもきれいになるのかと驚かれます。

知ってもらうこと、体験してもらうことが靴磨きの印象を変えるきっかけになりえます。そんなきっかけを与えられる役割がわれわれシューケアマイスターです。
生きている中で誰かのきっかけになることってなかなかないですよね。 自分が磨いた靴が直接お客様に届き、直接感謝される喜びや達成感は何事にも代えがたいです。

「さまざまなことにチャレンジできることが良いところ」

商品部 M.S


私は百貨店の受注を担当しており、日々の受注の仕分けと委託倉庫への出荷指示出しが主な業務です。受注と同時にお客様より製品のサンプルや販促品のご依頼をいただくこともあり、その準備も合わせて行います。限られた時間内で出荷に必要なものを用意することは大変だと思う時もありますが、すべてを問題なく完了できたときにはとてもやりがいを感じられる仕事です。

また、製品の品質や在庫の管理も商品部として大切な仕事です。入荷した製品の検品や、在庫数のチェックなど、細心の注意を払って行っています。

出荷関係とは異なる仕事ですが、HPの運営やSNSの発信も行っています。HPに掲載するコラムなどの記事作成も一つの業務です。

商品部=製品の管理というわけではなく、さまざまなことにチャレンジできることが、R&Dの商品部の良いところだと思っています。新しいことにチャレンジするときも、先輩社員、同期、後輩社員にも相談に乗ってもらい、アドバイスをくれるので不安を抱えず、ポジティブに挑戦できます!

「楽しく効率よく販売に注力できるようなプロモーションを心がけています」

営業部 K.Y


弊社はレザーケア用品やシューケア関連の商品を取り扱っています。
私は営業としてお取組み先様である企業・店舗に出向き売上向上の施策や問題解決をおこなっています。
訪問先は靴の専門店や修理店のほか、アパレル店、雑貨店など多岐に渡ります。
店舗毎にお客様の層や求めるものも違うため、市場を調査し適切な提案を行う事が重要です。

お取組み先様との商談では販売方法の提案だけでなく、お客様に弊社商品を知って頂くためのプロモーション活動などもおこないます。
その他、店舗でのイベント開催やスタッフ様を対象とした商品知識の勉強会の開催、POPなどの販促ツールなども提案しています。

私は営業職に就く前は販売職に従事していましたので、販売員さんの労力がよくわかります。少しでも楽しく効率よく販売に注力できるようなプロモーションを心がけています。 そのための企画から実行、アフターケアを通して商品の販売数を上昇させることができ、お取引先様にもお客様にも喜んでいただけた時は嬉しかったです。